オンラインショップ
SakeDiploma

お酒の資格って?

  • 公開日 :
  • 書いた人 : yoshiko

こんにちは!

 

今日は沓掛(嫁)が担当です。

 

前回、酒が好きすぎて長野県に来たという沓掛(嫁)。

前回の沓掛(嫁)ブログはこちら

 

出身の兵庫県は酒米の王様、山田錦の主要産地。

清酒製造量も日本一を誇ります。

とはいえ、兵庫県にいたのは18歳まで。

日本酒にはまり始めたのは、大学に入ってから。

 

学会で訪れた東北の居酒屋で出会ったある日本酒からズルズルと日本酒沼に…

それから、ワイン、ビール、焼酎・・・と次から次に扉を開けていくことになります。

(これはまた別の機会に)

 

そして、最終的に、資格を取るに至ります。

お酒の資格って?と思われる方、実はお酒の資格って色々あるのです。

日本酒の資格で有名なのは、唎酒師(ききざけし)ですね。

 

ちなみに、私がとった資格は、日本ソムリエ協会のSake Diploma(サケ・ディプロマ)といわれるもの。

 

SakeDiploma

 

日本ソムリエ協会とは、よく皆さんが耳にするワインのプロ資格「ソムリエ」の資格試験もしている協会。

2017年当時はSake Diplomaの資格設立初年度で、どんな内容?ワイン的アプローチ!?な状態。

 

過去問もないので、ひたすらテキスト内容を暗記したり、東京のテイスティング講座に参加したり。

右往左往しながら、なんとか合格することができた、という資格です。

(1次試験の選択問題はボチボチ、が、2次試験のテイスティングは難問でした…)

 

そんな資格ですが、当時、普通の会社員だった沓掛(嫁)は何に生かすんだ?という状況でしたが…

 

先日、そのSake Diplomaのテキストを久しぶりに開けてみました。

このテキストの秀逸なところは、ペアリングのページ。

和食はもちろん、世界のお料理とのペアリングが掲載されています。

 

気になる方は、ソムリエ協会のホームページへ。

 

そんな訳で、福無量・互とのペアリングについて皆さんと共有できるように企画したいと思います!

次回は、なんでソムリエ協会の資格だったの?編です。

 

さて、ここから宣伝タイム!

 

ただいま、オンラインショップ「郷の蔵」では父の日ギフトのご予約受付中です。

初の試みとして、「名入れ」対応商品をご用意しました。メッセージカードもつけられます。

頑張るお父さんへ、世界に1つだけの贈り物を。

https://satonokura.shop-pro.jp/