杜氏さんぽ~鹿教湯温泉(前編)~
- 公開日 :
- 書いた人 : hiroyuki
朝晩は涼しく感じてきましたね。
蔵の近くや田んぼ近くには赤とんぼも飛び回り秋の訪れが近づいて参りました。
今回のブログでは先日の鹿教湯温泉の酒米視察をした後、鹿教湯温泉街をぶらりしてきましたのでそちらを前後編でご紹介します。
恥ずかしながら何度か配達や酒米を見に訪れているのですが、実際に界隈を色々回ったことがなく今回は色々散策させて頂きました。
まず最初は「辰巳屋」さんで昼食。
この時は三才山トンネルが無料化になった事もあり大勢のお客さんがいらっしゃってました。※お店はコロナ対策バッチリでした。
▲辰巳屋さん入口(モデルは沓掛(兄))
何を頼もうか悩んでましたが、以前鹿教湯の方々から、お蕎麦も良いんだけど実は唐揚げが美味しんだよと聞いたので天ざる&唐揚げ単品(4個)を注文(^^)
▲辰巳屋さんといえば!(結構なボリューム感)
お腹も満たした事で、そのままお隣にある酒屋「栄屋(サカエヤ)」さんへ。
こちらの酒屋さんは県内外の日本酒や県産ワイン等など酒類が豊富なんです。
もちろん、沓掛酒造の「福無量」と「互」もございます(^^)
▲栄屋さん(おしゃれな外観&内装です)
外には懐かしの、コーラ自販機が!
▲昭和の香り漂う自販機・・・
懐かしと言ってもサカエヤさんではじめて
見ました^^;
次は鹿教湯温泉の聖地「文殊堂」へ。
文殊堂に行く前には「わんだーれ」という飲食店さんもあります。基本は夜間営業で信州の地酒などが楽しめます!
▲わんだーれさん(地元の方も御用達)
坂を少し下がると、雰囲気のある橋が見えてきます。この辺りはとても涼しくて清流も静かに流れており癒やしの時間が楽しめます。
▲夏ももちろん、秋の紅葉もきれいな景色になると!
文殊堂へ上がるには46段もある階段を上がりますが、横には平坦な上り道もあります。(今回は頑張って階段で登りました^_^;)
▲食後の腹ごなしトレーニング
階段を上がると文殊堂がございます。
▲文殊堂(古刹感たっぷり!)
鹿教湯温泉の酒米の良米を願うと共に今季の酒造りの無事を願ってまいりました。
ちなみにおみくじは....末吉。
内容は...とりあえず仕事を頑張りなさいとあったので必死に頑張ります。
後編につづく!